
今年6月1日で開館20周年を迎えた
『盛岡市遺跡の学び館』
ポスター展示とか遺物ポストカードとか
いろいろイベントやってるけど
コレもあるみたいだ!
『夏休み!古代体験ひろば』
GWに引き続き…夏休みも開催だ〜!

会場は、『盛岡市遺跡の学び館』
体験学習室。

火おこし体験や板状土偶マグネット、
お守りネックレスに
古代風ストラップ作り…
の中から選んで体験できる!ってのは
GWの時と同じ内容みたいだ〜

夏休みだからキッズたちにも
ピッタリなんじゃ?!
自由研究で火おこしとかどう?笑
どうやったら1番火がつきやすいか…
って楽しい研究になりそう〜

お守りネックレスって
どんな大きさだろ?
模様がワンピースに出てくる
ゴムゴムの実みたいでキニナル…
もし色も選べるならば…
紫っぽくしたい!なモリ子のヲタ心。笑

開催は、8月1日〜12日。
開館20周年のイベントは
まだまだあるみたい!
引き続き、チェックしておこ〜
【イベント情報】
イベント名:夏休み!古代体験ひろば
開催期間:8月1日〜12日 ※5日は休館
時 間:10:00〜11:00、13:30〜14:30
会 場:盛岡市遺跡の学び館 体験学習室
住 所:盛岡市本宮字荒屋13-1
入館料:一般200円、小・中学生100円
材料費:板状土偶マグネット制作、お守りネックレス制作、古代風ストラップ制作 150円(各1個)、火おこし体験(1組2~3人)50円
問合先:遺跡の学び館
電 話:019-635-6600
【過去記事】
※画像は、イメージ及び過去記事引用です。