
3月…ここに来て
雪がすんごいことになってる盛岡。
早く暖かくなってほしい〜
って思ってたら衝撃ニュース知る…
『こもれびの宿』『つどいの森レストハウス』
が閉館…
『盛岡市立都南老人福祉センター』は移転!?

場所は、『盛岡市都南つどいの森』


まさかのまさかで
心が追いついてってない…
まずは、
『こもれびの宿(盛岡市都南サイクリングターミナル)』

ここは公共の宿で
研修会とか部活とか校外活動とかで使われてた。
確か大浴場もあったハズ…
モリ子もキャンプしたときに
使わせてもらった記憶あるよ。

お知らせ見ると
昭和59年に開館してたってある。
…ってことは40年!?
長年あったのに…悲しみ。
すでに日帰り休憩と
宿泊利用は終了したみたいだ。

お隣にある
『つどいの森レストハウス』

確か前にテレビで
「みそカレー牛乳ラーメン」が
推しっての見て
どんな味なんだろって妄想膨らませたな…

ちなみに
『つどいの森レストハウス』は
すでに臨時休業中で
ご飯が食べられない感じっぽい。
「みそカレー牛乳ラーメン」…
どんな味だったんだろ。味わえず…無念。

お次は、ここ。
『盛岡市立都南老人福祉センター』

60歳以上の盛岡市民が
健康増進、教養の向上の
レクリエーションなんかができる施設。

HPによると、下飯岡にある
『飯岡農業構造改善センター』
隣へ移転ってある。
モリ子には縁がなかったけど、
利用してた人的に思い出がいろいろあって
移転寂しいだろうな〜

一応移転先も確認!
場所は、下飯岡。
『飯岡農業構造改善センター』隣。

モリ子も車で行ったけど
今の場所から結構遠くなる感じ。
けどこっちが近いって人的には便利なのかな〜

『こもれびの宿』『つどいの森レストハウス』は、
3月31日をもって閉館。
『盛岡市立都南老人福祉センター』は、
4月1日に移転。
『つどいの森』…なんか寂しくなるな。
【施設情報①】
施設名:こもれびの宿(盛岡市都南サイクリングターミナル)
住 所:盛岡市湯沢1-1-41
電 話:019-637-0876
【施設情報②】
施設名:つどいの森レストハウス
住 所:盛岡市湯沢1-1-
【施設情報③】
施設名:盛岡市立都南老人福祉センター
住 所:盛岡市湯沢1-1-39
電 話:019-638-1122
【移転先情報】
施設名:盛岡市立都南老人福祉センター
住 所:盛岡市下飯岡8-100 飯岡農業構造改善センター隣