24462886_m

ちょっと前のニュースで知った

岩手県内の『公示地価』

来たね〜!この話題!!

春の風物詩的な。笑

熱心にニュース見てたら

なんと!22年ぶりに上昇〜!?


4877317_m


岩手県内では、186地点が対象になった

「公示地価」

商業地は30年連続の下落、

住宅地は22年ぶりの上昇、

工業地は6年連続の上昇!と…

住宅地…22年ぶりの上昇…!?

す、すごくないっ!?笑

IMG_2627

やっぱり盛岡市の地価キニナル…

盛岡市の商業地のなかで

最も高い地点は

大通2丁目にある『ツルハドラック』周辺〜!

出た!毎年お馴染み〜

IMG_7645

1㎡あたり278,000円!

ここはずっと安定してる感。

この周辺歩くとき、

高い場所なんだって思って緊張するかも。笑

IMG_7647

続きまして…住宅地はどんな感じ!?

盛岡市で最も地価が高い住宅地は…

こちらもお馴染みの

「加賀野1丁目」周辺。

17886264440368

1㎡あたり92,300円。

去年が84,800円だったから

ちょっと上がってる!

セレブが住んでるイメージあるから…

加賀野に住んでる!って言いたい。

一度でいいから。笑

17886203447263

住宅地の地価上昇率1位は…

「向中野5丁目」周辺。

変動率は6.6%!

向中野強すぎませんか〜!?笑

いろんなお店や施設あってアツイもんな〜

17886203426475

モリ家の辺りは、かすりもしてなかった〜

でも最高の場所だと思ってる!笑

って盛岡ならどこも最高か〜

来年も今年に続いて上昇しますように〜!


※令和5年地価公示については、こちら

【過去記事】


※画像の一部は、イメージです。