
夕食後のまったりタイム。
おもしろ情報探してたら
いいもの発見〜!笑
実証実験で
『自動運転EVで城跡を巡るMorioKart走行デモ』
ってのが行われるみたい~
おぉ〜これはなんだか興味ある〜!笑

受付場所は、『岩手教育会館』1階。
ふれあいギャラリー。

今回の実証実験は
電気自動車の自動運転を使って
『盛岡城跡(岩手公園)』を巡るというもの。
なんか未来的だ〜笑

自動運転EVで測量しつつ、
各種データを取得。
それによって新たな観光交通システムの
可能性を探る!と…
うまくいったら盛岡の
観光シーンで役立ちそう〜
『ニューヨーク・タイムズ』にも載ったし
2023年は観光客も増える予感…笑

自動運転EVは、その名も
『MorioKart(もりおカート)』!
Max16Km/hの低速走行車で
雪道や凍結路面の坂道でも走行OK!
『盛岡城跡』って結構キツイ坂道多いから
助かる人多そう〜
モリ子も地味に息切れするし。笑

開催は、1月22日。
希望すれば予約不要で
体験乗車ができるみたい!
モリ子も乗ってみたいかもだ。笑
【詳細情報】
自動運転EVで城跡を巡るMorioKart走行デモ
実験日:1月22日
時 間:13:00〜15:00
受付場所:岩手教育会館 1F ふれあいギャラリー
住 所:盛岡市大通1-1-16
参加料:無料 ※予約不要、受付順で定員を満たし次第順次発車
問合先:盛岡市商工労働部ものづくり推進課 工業振興係
電 話:019-626-7538
【過去記事】
※ プレスリリースは、盛岡市公式HPからダウンロードしました。