
2022年もスイーツから
おかず系までいろいろ食べたな〜
コロナで外食減ったけど
自販機とか直売所とかのオープンで
お家でも楽しんだ!笑
そんな2022年『食レポ』
見れられたブログを紹介〜

【第5位】
津志田『餃子の雪松 津志田店』敷地内にオープンしたもつ煮込み持ち帰り専門店『もつ煮込みのみつ子 盛岡津志田店』で『冷凍もつ煮込み』買って食べてみた。

『餃子の雪松 津志田店』敷地内に
できた自販機が魅力的で
買っちゃたヤツ。
そして最高に酒のアテになるヤツ。笑
またアツアツにして食べたい〜
【第4位】
今年も季節到来!盛岡市内6店舗!冬のおやつ『あじまん』オープン!『カスタードクリーム』『たこポン』買ってみた。

みんな大好き!
冬のおやつ『あじまん』
ついつい見つけると買う。笑
あんこもクリームもたっぷり入ってて
美味しすぎる〜
【第3位】
牛タンが自販機で買える!?本宮『中川石油株式会社 本社・受注センター』前に『牛たん伝説 和顔(わげん)』なる自動販売機が設置されてる。『極芯 牛たんうま塩』買ってみた。

牛タンも自販機で買える時代が到来。笑
ここの牛タン、むちゃくちゃ分厚くて
美味しかったな〜
あぁ〜お腹減ってキタ。笑
【第2位】
山岸にオープンしたキムチ屋さん『李家のキムチ』で『きゅうりキムチ』『長いもキムチ』買って食べてみた。

キムチの専門店って
珍しい気がして買いに行ってみた〜
専門店ってだけあって
本場の味がして美味しかったな。
外に自販機もあって
いつでも買えるのもポイント高い!
【過去記事】
【第1位】
『盛岡駅』構内にオープンした『kojima cafe 盛岡駅店』で『ANPAN』『くるみパン』他パン各種買ってみた。

釜石市で大人気の
『kojima cafe』が盛岡に上陸!
パンダの焼き印が本当に可愛い!
パンも美味しかったし最高すぎた。笑
【過去記事】
スイーツにお肉系と
いろいろランクインしたな〜
2023年も美味しいものに
いっぱい出会いたい!笑
※画像は、過去記事引用です。