
ついに3年ぶりの開催!
『前潟イオン』で前祝祭もあって
最高潮に盛り上がってる
『チャグチャグ馬コ』
あの鈴の音が聞けるのかと思うと
ワクワクが止まらない。笑
もう間もなくだ〜!!

会場は、滝沢市の『鬼越蒼前神社』から
盛岡市の『盛岡八幡宮』までの
約14キロメートル。

毎年6月の第2土曜日に開催!
「記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財」
「残したい日本の音風景100選」にも
選出されてるお祭り~

なんといってもその魅力は…
色鮮やかな装束と鈴の音!
盛岡市のHP見ると
1頭当たり700個もの鈴が
装飾されてるんだとか。
なるほど~いい音なるワケだ。笑

パレードのルートもチェック!
お隣の滝沢市『鬼越蒼前神社』→
盛岡市青山→市の中心部→
『盛岡八幡宮』までの
約14キロメートルをパレード。
当日は各所で交通規制が実施される模様。
車使う人は規制と渋滞要チェック!だ。

大通では、
馬コ行進前のパレードも開催!
いつもなら結構な数の団体が
さんさとか民謡を披露してたんだけど
今年は縮小して開催。
縮小は残念だけど…
でも盛り上がること間違いなしだ!

パレードしてる景色は圧巻。
モリ子も昔から見に行ってたな〜
お馬さんに乗ってるキッズたちが
終盤眠そうにしてるのが
可愛くて…勝手に親心抱いてた。笑

開催は、6月11日。
3年ぶりの開催…楽しみ過ぎる〜!
楽しみすぎて眠れないかも。笑
【イベント情報】
イベント名:チャグチャグ馬コ
開催日:6月11日
時 間:9:30〜13:50(予定)
開催場所:滝沢市 鬼越蒼前神社、市内中心部、盛岡八幡宮
問合先:チャグチャグ馬コ保存会事務局
電 話:019-613-8391
※画像の一部は、過去記事引用及びイメージです。