
黒電話にブラウン管テレビ、ちゃぶ台…
昭和レトロ感じるものって、
なんか心惹かれる。笑
当時の看板やポスターも良い!
そんな昭和の時代を振り返る企画展
『なつかしの昭和』が開催!

会場は、『プラザおでって』6階。
『盛岡てがみ館』展示室。

『盛岡てがみ館』に収蔵されてる
東京オリンピックや大阪万博、
東北新幹線開業に関する資料なんかが
展示されて
昭和の時代を振り返る企画展みたい。
東京駅…なんかステキ〜

東京タワーは令和に見ても
グッとくる憧れの存在だけど…笑
開業当時はさぞかし
盛り上がったんだろうな~

もちろん、地元盛岡の展示も!
昭和期の盛岡の写真や
商店のマッチラベルの展示もあるみたい。
昭和の盛岡…モリ父とモリ母が見たら
懐かしい~!ってなるのかな。笑

開催は、2月15日〜6月20日。
開催期間長めで嬉しい!
モリ子が生まれていない時代の
盛岡の姿、見てみたいな〜
【イベント情報】
イベント名:第64回企画展 なつかしの昭和
開催期間:2月15日〜6月20日
時 間:9:00~18:00
会 場:盛岡てがみ館 展示室
住 所:盛岡市中ノ橋通1-1-10 プラザおでって6F
入場料:一般200円、高校生100円、中学生以下と盛岡市内に住所を有する65歳以上無料
電 話:019-604-3302
休館日:第2火曜(祝日の場合は翌日)
※画像の一部は、イメージです。