
『盛岡秋まつり』が中止されて
今年も山車見れないんだって
ヘコんでた9月…
けど!10月に入ってコロナが
落ち着いてきたってことで
1日限りで山車が運行へ~!!
すっごい嬉しい~!飛び跳ねたい!笑

メイン会場は、『盛岡八幡宮』


今回運行される山車は2台。
例年だったらもっと多くの
山車が出るとこだけど…
特別運行してくれるだけで
全然いい!感謝カンゲキ~!!笑

気になる運行コース…
『盛岡山車推進会連合山車』は、
『盛岡八幡宮』から出発して
八幡町、中ノ橋通、公園下、
菜園通、クロステラス周辺を
練り歩き~の〜

中央通、肴町アーケードから
八幡町に戻ってきて
『南部火消伝統保存会山車』と合流。
『盛岡八幡宮』の参道で
山車音頭奉納!と。

その後、松尾町周辺をまわって
『盛岡八幡宮』に戻るって感じ。
道中は交通規制もある感じだ。
車やバス利用する人はチェックで!

開催は、10月31日。
30日には『プラザおでって』で
風流山車太鼓と音頭あげショーも!
どっちも要チェックだ~!嬉しい〜!
【イベント情報】
イベント名:盛岡山車特別運行
開催日:10月31日
時 間:13:00~18:00
会 場:盛岡八幡宮
問合先:公益財団法人盛岡観光コンベンション協会
電 話:019-604-3305
【過去記事】
※山車の様子は、過去開催時撮影のものです。
※画像の一部は、イメージです。